こころべり

心のままにしゃべります。アラフィフ主婦のつぶやきです。

感情の芽生え:桜の開花と自己発見

こんばんは、にこたんです😊

 

今年の桜の開花は遅いのですね・・・・。

今でも忘れない。去年の桜の咲くころの自分のこと。

 

去年は桜を綺麗と思わなくて、桜を見ると涙があふれてきて、悲しくて悲しくて・・

桜なんて見に行ってしまったら、なんだかすべてが終わってしまいそうな気がして

家にただただ引きこもっていた。

 

だけど、今年は、桜の咲くのを少し待っている自分がいるような気がする。

今年は桜が咲いたら少しみにいってみたいかもしらん。

 

見に行っても大丈夫かもしらん。

(行動に移せるかどうかは別として、気持ちの問題ですが😅)

 

そうそう。

そういえば💡

 

私は、感情というものも無くしてしまっているのかもしれないと・・・

今さらながら気が付いて・・・

 

お花をね、ときどき自分で買っては、台所やトイレや玄関に飾って楽しんでいたりしたんだけど、忙しく仕事をしながらも、そんな一輪の花に癒されて一人で喜んでいた。

 

それがいつのまにか、お花を見ても、うんともすんとも思わなくなっていたみたいで・・・

 

先日娘が生徒さんから頂いてきたお花の水を変えていたら、

ふっと、『かわいい~~』って思えてる自分に気が付いて・・・

 

そうそう。

 

『きれい』『かわいい』

 

そうだ。そうだ。

 

お花だ!

 

お花を意識して飾ってみたらいいのかもしらん💡

 

もっと、思い出せそうな感情があるかもしれない!

 

っと、気が付いた。

 

明日はお花を買ってみたらいいかもしらんな。

 

なんか、そんなことをふと思ったので記録に残してみました。

 

で、私の声はなんででないのかしら?

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました✨

 

 

変化を受け入れる親の心境

こんにちは、にこたんです😊

久しぶりのお天気です🌞

気温も少し暖かく、とても春めいてきましたね~~🌸

 

私は、ふっと気が付くと、気分がどんどん下がっていて、どんどんどんどん深みにはまっていく。

だけど、自分で深みにはまっていることにも気が付くようになり、自分で気持ちのコントロールができるようになってきて、ちょっと嬉しい😊

 

深みにはまっているときって、意識がポーンと抜けてる感じがするのよね~~🙄。

 

先日、娘が4年間勤めたバイト先の生徒さんからきれいなお花をいただいてきました。


f:id:niko-tan:20240327151737j:image

その生徒さんは卒業生で、娘の最後の仕事が終わる時間に合わせて、わざわざ雨の中傘を差して会いに来てくれたそうです。

『なんて、素敵な子や~~』っと、その生徒さんと親御さんに感謝です✨🙏

 

講師としては、未熟で未熟で至らないてんもあり、果たして娘がお力になれたかどうかは全く分かりませんが😥、卒業して数年経っても思い出して会いに来てくれる生徒さんがいるなんて、わが子事ながら素敵な話だな~~と、心が温かくなりました。

 

一方、家庭では、卒業してからますます、親の私の言うことなんて、『聞くもんか!』とばかりにどんどん私を突き放そうとされてますけど、ちょっと、そんな抵抗も面白く感じるこの頃(笑)

 

何でも自分でするようになって、だんだんと親の出番もなくなりますね~🙌

親への反発は、自分で考えよう。考えたい。自分でしたい。やってみたい。頑張りたい。という自立の象徴だと思っているので、反発を受けながらも実は『v( ̄Д ̄)v イエイ』的な気分です。


f:id:niko-tan:20240327151756j:image

 

今日は、車でラーメンを食べにドライブにでかけています。

 

車の運転については、私の心配な気持ちを口に出して、あんまり不安にさせてもいけないので、しゃべれなくてよかったと思っている(笑)

 

何かあったら、いつでも頼ってきてね~~。

とは思うけど、電話対応ができない私です😅(笑)

 

 

最後までよんでいただいて

ありがとうございました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【卒業式】コンプリート!

おはようございます にこたんです😊

昨日は、無事に娘の卒業式に出席してきました🌸

 

これで我が家の親が出席できる【子どもの行事】は全て終了となりました🌟

やっぱり、行ってよかったな~~と思います。

近くまでパパが車で連れて行ってくれたこともあり、会場までは約徒歩5分のところの駐車場に一日¥800で車を預けることができたのでこちらもラッキーでした。

事前にネットで予約ができる駐車場はホントに便利ですね~~~👏👏

 

子供の学年が上がるにつれて入学式や卒業式は夫婦で参加のご家族もだんだん減ってきてはいたけれど、特に男性の出席者は少なくなっていく感じだけれど、我が家はパパもすべてコンプリートすることができました🎊

 

コロナ禍で大学の入学式が行われなかった学年で、不安なスタートとなりましたが、

卒業式が無事に行われたことに、当時をおもいだし既に昔のことになりつつコロナ時代に思いを馳せ、感慨深いものがありました。

コロナはホントに大変な経験ではあったけれど、コロナ禍でオンラインの活用により少なからず学生たちのITのスキルが磨かれたことはあながち間違いではないような気がしています。

 

加えて大学生とは・・・私の目の届かない、手の届かないところの行動が多くなり🤣、いくら就職の内定をもらっていても、『ほんまに卒業できるのか?』とドキドキです。

 

卒業式で学位と免許を取得するまで(この目で確認するまで)は、正直気が気でなりません!

 

あるあるの話として、大学生の就職活動は『見込み』で活動をするので、

これって~~

『就職が内定していても万が一単位がたりてないってことってあるよな~🙄』

怖っっ💦です。

 

なにはともあれ、無事に卒業をしてくださいましたので、残り少ない学生生活ですが

心置きなく体に気を付けて卒業旅行第2弾?第3弾?(第何弾までいくのだろ~~🙄)

を楽しんでいただけたらと思います。

 

私の子育てに一片の悔いなしです。お腹いっぱいだ😆💪

そして、今の気持ちがあるのは、私という個人にお付き合いいただいたたくさんの方々のおかげだと思っています。ほんとに多くの方からの学びがありました。

そして、約この1年半たくさんに方に支えていただきました。

今、思うと、ほんとに生きててよかったな。がんばって耐えてよかったな。

っと思います。

本当に感謝しています。ありがとうございました。

 

まだまだ、がんばって生きる姿を子供に見せていかなければと思っています💪

 

最後までよんでいただいて

ありがとうございました🌟

『かわいい子には旅をさせよ』

こんにちは にこたんです😆

 

いきなりですが・・・(笑)

【旅は人間を大きく成長させる】と思っています。

自分の職業がらか、いつか、子どもには自分で旅行の計画をして実行し行動ができるようになってほしいと思っていました。

旅は『いきたいな~🙄』という気持ちからはじまって、一緒に行くお友達の意見も大切にしながら協力して、行先や宿泊場所に交通手段、予算に移動手段に考えることや調べることがたくさんあって、計画をして予約もする。その計画を実行するための体調管理や荷物とお金の準備、そして万が一の時のキャンセル対応。

行った先々の予想もつかない出来事に臨機応変に対応する。知らない街での発見にお腹も心も満たされて、自宅に元気に帰ってきて荷物の片づけをする。

 

これらのことが、すべて親の手をかりずにできること。

旅行には【人を大きく成長させるスパイスが全て揃っている】と思っているので、

二泊三日の卒業旅行でしたが娘が無事にクリアーしてきてくれてとても嬉しい気持ちになりました👏

 

学生時代に留学して現地でバイトしてとかできる子たちにはほんとに尊敬する👏👏👏

 

まだまだ同年代のお子さん達とくらべたら、家では世話のやける赤ちゃんすぎる大きな娘ですが🤣

ゆっくり焦らず自分のペースで巣立ちの準備をしてくれればいいなとおもいます。

 

自分が旅行で使ってきた洗濯物を洗う気持ちは皆無みたいだけれど😏、旅行の回数を重ねるにつれて、『このお洋服はどうしてたらいい?』

とか、なんとなく「ちょっとたくさんで申し訳ないな~~😥」と色々感じる事もあるのか、『お願いします』の低姿勢(笑)

 

ゆっくり少しずつ心も成長してくれたら良いと思っている。

 

『かわいい子には旅をさせよ』って言葉が持つ意味は少し違うけれど、

 

そのまま素直に受け取ってもじゅうぶんに子供の成長を感じる事ができる素敵な言葉やと思います。

好奇心や冒険心というものが彼女の心の中になかなか育たないな~~とおもっていたら、ここにきてやっとあらわれてきた模様。遅いでしょ(笑)

 

人が人として生きていくことに、遅いも早いもないんだわ。

っと、今の私にもほんとに心地のよい優しい風がふいていて、ゆっくりゆっくりゆっくりと傷が修復されていっているのがわかる感じです。

 

私の旅もそろそろ終わりにちかづいているのかな?

 

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました😊

私の武器!

こんにちは にこたんです😊

 

花粉の飛散情報を気にする季節となってきました😷

毎日家の中で過ごしていても、目がクシュクシュするような鼻がムズムズするような

そんな気がする今日この頃です😆

 

私は相も変わらず普段は一人では一歩も外にでないので、出来るだけ家の中に花粉を持ち込まないように、この時期はもっぱらお洗濯も部屋干しです。

 

なかなか、外に出たい気持ちにならなくて、やっぱり外ってちょっと憂鬱。

あんなに元気にあっちこっち外に楽しいことを求めて出歩いていた自分が嘘みたいに

おもえちゃう。

 

お洋服や雑貨など見てまわるだけでもたのしくて、用事もないのにショッピングを楽しんだり、スキーやゴルフ、山登りにドライブなど・・・・

 

あんなに楽しかったのに、ほんとにまた楽しむことができるようになるのかと

おもってしまう。私のアレらの行動はいったいなんだったのか?

もしかしたら、今が普通であの楽しかった日々が偽りだったのかもしれないと

おもうくらいに、外に行きたくないと思っている。

 

美容院にも、別に無理して行くことないかな~~っとおもってやめにした(笑)

特にあのシャンプーが恐怖なのよね😣

逃げられへんやんか~~(笑)

オマケに首も締められる😥

色々思い出しちゃう。

 

パニックになるような危険なことはやめときましょ☝️

 

とにかく声が普通に出るようになれば少しはマシなのかもしれないけれど。

 

全部全部、うつのせいだよね~~。っと今では受け止めている。

 

最近は、だんだんと自分の変なしゃべり方にもわらけてくる感じです。

何かがおかしいのよね~。

 

私はホントに一生懸命にしゃべっているんだけど(笑)

しかも、大きな声で!

そして、ゆっくりと声を出さないと、家族は全く聞き取れないみたいで

油断ができない🤣テクニックが必要です。

 

声と口の動きと音量が全くあっていなくて、何がおかしいのかさっぱり分からない🤣

感覚的には、頭のてっぺんから首の後ろの何かのセンというか筋が上手くつながっていない感じです。多分、切れちゃったとおもうんだよね~~。

 

接触の悪い我が家のテレビと一緒だわ~なんて思ってます🤣

 

でも、私は家の中では完全なストレスフリーな生活で毎日ニコニコしながら過ごしてますのでご安心をしてくださいね😍

とても不自由なだけ。

不自由なことぐらい世の中たくさんあるんだから、これぐらい我慢しなくちゃね。

 

そして私にはブログで一斉にみんなに自分の状況を報告できるという武器もある。

しゃべれなくても何にも怖いものはないんだわ✌️

と今さら気が付く50のおばさんです🤣

 

そして、そして、お待ちかね。

娘の赴任先も決まったよ~~。

(って、誰も待ってない?🤣)

 

だけど、まだ誰にも口外しちゃいけないんだって🤫

ちゃんと、そ~ゆ~決まりがあるらしい。

 

家族みんなが言いたくて仕方がないけどとても我慢してる🤐🤣

 

 

最後までよんでいただいて

ありがとうございました✨

美容院💇

おはようございます にこたんです😊

 

子供の来月の入社式を前に、本人よりもいささか私の方が緊張している(笑)

入社式って~~さすがに親は行かないのか?

っと、思わず自分のスーツの所在を想像した。

 

その前に、私には『大学の卒業式に出席する』と言うものがあって、それをクリアーしなければいけない不安に実はとてもおそわれているのです😥

 

最後の卒業式だし絶対に行きたい!

という気持ちはあるものの、

色々耐えれる自信が全くない😞

 

娘がお世話になったお友達のご両親にも初めてお会いしてご挨拶をさせて頂けるチャンスだし。

 

だけど、上手に声が出せなかったらどーしよー?という不安😥

 

お友達からご両親にお話は通して頂いているみたいだけど。

 

自分の言葉で気持ちを伝えたいしな〜🙄

 

その前に、美容院にも行かなきゃな〜😞

椅子に2時間ぐらいず〜っと座っていられるかしら?

ソワソワしてきて気分が悪くてパニックにならないかしら〜?と実はとても不安😞

 

どーしよーかな~🙄

です。

 

卒業式はパパが一緒にいってくれるので、

何とかなりそう?とは思うのだけど、

 

さすがに美容院についてきてもらうわけにもいかず😅

今の私は、なんとなく、美容院には行かずに当日に挑んでしまいそうだ😞

 

あかんかな〜🙄

 

いや。

 

やっぱり、頑張ろう。

今週か来週には行ってこよう。

 

どうやって、髪型説明しようかな~?

 

筆談で髪型伝えるの難しくない?

やっぱり、写真の切り抜き探して

『コレ』お願いします。

が1番いいのかな〜?

 

今の流行りの女の子だ〜れ?

 

最後までよんでいただいて

ありがとうございました。

頑張る宣言!

今日も発声練習がてらタイピングの練習がてらブログを書く(笑)

こんにちは、にこたんです。

 

ええ加減、この『にこたん』というニックネームもたいがい恥ずかしくなってきた(笑)

でも、このまま突き進んでいくことにします(笑)

 

今日はちょっと娘の話。

どーでもいい~~~~(笑)

 

興味のない方は、こちらで『さようなら』でよろしくお願いいたします。

 

私の娘は、歴史がとても好きで・・・。とてもマニアックな情報の持ち主です。

歴史が好きと言っても、織田信長周辺が好きなだけ?(笑)

 

最近、子育てブログを運用していると、どうも今の若いママさんたちが

家庭学習が大切だとは分かっているんだけれど、

『どうやって子どもに家庭学習をさせていいか分からない』といった悩みを抱えているママさんたちが少なからずいるということが分かって、ようはママ達

頑張りたいのに頑張り方が分からない

のかな~と思ってあくまで私のしてきたことだけど、これはよかったよ~~と言うものを紹介していたら、時々これはプロの方よね?と思う方に評価をいただけたりして、ちょっと嬉しかったりしている(笑)

 

なんなら、私が学習塾を開いてみようかと思うぐらいだ(笑)

冗談はさておき💦

 

そんなこんなで色々過去のことを回想していると・・・

話はもどり・・・

 

私は、子どもが生まれたときからとにかく本を読み聞かせていました。

いくら本が苦手な私でも、赤ちゃんがよむ本ぐらいなら自分でも読める(笑)

自分のルールとして、私の膝にのるときは本をよむ。を徹底しました(笑)

初めのうちは、膝の上に座ったら、私が本を開いたり、膝に座りたがったら

『本をもっておいで~』と声をかけたりしていたのですが、

ある日、『膝の上にすわらせろ!』と言わんばかりに娘が自分から私に本を突き出してきたのです。

 

とにかく本を読み聞かせ、しかも同じ本を繰り返し繰り返し擦り切れるまで何回も同じ本を読んで、私が読み飽きてしまい新しい本を買う。そんな感じでした。

 

片言の言葉が出だしたある日のこと、毎日毎日読み聞かせていたぐりとぐらの絵本をみて、字はまだ読めないはずなのに、絵だけを見て延々と自分で物語を話し始めました。

そんな話はどこにも書いてないんですけどーーーーーーWWWWW

と思いながらも、ちょっと娘の話の方が面白かったです。

 

三歳から鉛筆をもたせて字を習いに行かせてみました。

すると話し言葉と字を覚えた娘は、一冊のノートを与えると、自分で物語を書くようになりました。

またこれがなかなか面白かったのを覚えています。

そんな娘を放置していたら、今度はその物語に出てくる登場人物の

家系図を書くようになり、家系図からだんだんと人数が膨れ上がり・・・

 

その家系図と歴史の系譜が似ていたこともあり、そこから歴史へ興味が湧いたみたいです。

 

人はどんなことがきっかけでどんな人生になるのかわからない面白さがあるな。と

おもいました。

 

いま私がこうしてタイピングができるのも、私が小学生の頃、父が触っていたパソコンに興味を持って少し教えてもらっていたからだと思うのですよね。

 

やっぱり子どもの成長過程にはその子供が過ごしてきた環境って大きく左右するのかなと思い、私はまだまだ未熟だけど、これからもたくさん学んで、娘のよきお手本となるように自分を正して行きたいとおもっています。

 

がんばるよ!

これからもどうぞよろしくお願いします。

最後までよんでいただいてありがとうございました。