こころべり

心のままにしゃべります。アラフィフ主婦のつぶやきです。

自分でできる工夫【それなりになればそれでいい】

こんにちは にこたんです😊

 

今日は、再びトイレのお話です!🤣

 

皆さんは、トイレ掃除のこだわりってありますか?

 

いつも綺麗なトイレに憧れて、修行をしている私です。

(トイレ掃除をしているだけですが😅)

 

私はトイレの景観を乱しているのは何といっても【トイレブラシ】の存在だとおもっているんです。

 

どんなに窓辺を可愛くしても、どんなに綺麗なトイレを保っても、どんなにかわいいマットを敷いてみても、

どんなに高価な、おしゃれなブラシを買っても・・・・

あの生活感丸出しのトイレブラシが全てをこわしてしまいます(笑)

 

そんな気持ちになられる方はいませんか?

そこまで思わなくても、普通に・・・

『どこにおこう?』

ってなりませんか?

 

今から数年前に、私はトイレブラシの存在と真剣に向き合って、やっと居場所を見つけてあげることができました🙌

こちら以前にも掲載した写真ですが・・・

どこにトイレブラシが隠れているかおわかりですか?


f:id:niko-tan:20240420104211j:image

 

正解はこちらです💡


f:id:niko-tan:20240420104236j:image

便器の後ろ。

 

この便器の後ろに隙間があったら、ラッキーです。

便器の後ろに掃除道具を隠すスペースがあればラッキーです☆

 

 

今は、幅が狭くなったトイレブラシも、短いブラシもあるので。

例えば、こんなやつです。

 

 

 

 

 

 

カーテンをあけます。

無印良品のケースに(存在感をなくすため)床と同じ色のようなリメイクシートをはり、衛生用品を収納。その上にトイレットペーパーを隠しています。

 

コレで

『ママ〜』と呼ばれる事はありません。


f:id:niko-tan:20240420105026j:image

 

 

 

ちなみにこちらのトイレは我が家の25年前からある二階のトイレ。

箱と便器だけのフッツ―のトイレでした。

収納も何もない、

『トイレットペーパーや衛生用品、掃除道具はいったいどこに置くんだ?』

トイレでした。

 

そんなご家庭も多いのでは?

トイレは広くなくても

『要は人ひとり用が足せればそれでよい(笑)』とは思っているのですが、いざ生活してみると、掃除道具や収納スペースは確保したかったな~~。と思います。

 

便器の手洗い部分の茶色い棚は自作の棚です。

ホームセンターでプラスチック段ボール(プラダン)を何百円かで購入。

一枚だと少々強度が弱いので、同じ形のものを三枚張り合わせ、百均のリメイクシートで目隠しです。

 

それを、奥側と手前側に突っ張り棒で支えています。

 

わずか材料費1000円ほどでなんとなくそれらしくなります。

 

それらしくってなに?(笑)

 

コーナー部分には、こんなことも。


f:id:niko-tan:20240420104746j:image

こちらも、百均で購入!


f:id:niko-tan:20240420104756j:image

↑を裏返して使っています。

 

 

ちょっと、なんとなくそれらしくなります。

 

だからそれらしくってなに?

 

それらしくというのは、これらの図面を描いてリフォーム業者に依頼してみたところ

10万ぐらいのお見積りがつきました。

 

やはり業者に頼むと、ちゃんとされるので(笑)

ちゃんとはいらなくて、それらしくなればいいだけのことで・・・

 

自分でそれらしくできるのならそれが一番だと思うのです(笑)

 

参考になることがあれば嬉しいです✨

 

最後までよんでいただいて

ありがとうございました✨